どうも、関西人のRYORYO(りょうりょう)です!
俺はコンビニなどお店で買い物や食事をした後、店員さんに「ありがとう」と言います。
元々関西(滋賀県)で生まれ育った俺は、小さな頃からこの店員さんへの「ありがとう」って普通の事だと思っていました。
家族も友人もほとんどの人が言うからです。
だから自然と「ありがとう」と言う癖(?)がいまだに習慣化しているんですが、これって関西だけなの?
ふとした疑問から、今回は店員さんへの「ありがとう」について調査してみました。
店員さんへに「ありがとう」と言うと、驚く店員さん!
16年前に大分県へ移住してきた俺ですが、関西弁は全く治らずいまだに関西弁バリバリです(ブログは標準語で書いてますが…)
だから、コンビニで買い物してもやっぱり代金支払って商品受け取ったら「ありがとう」と言います。
すると大体の店員さんが驚くんですよね。
で、急いでもう一度「ありがとうございます」って言ってくれる。
商品受け取った後の流れとしては、
店員さん:「ありがとうございました」
俺:「ありがとう」
店員さん:驚いて「ありがとうございます」
みたいな感じで「ありがとう」のオンパレードです(笑)
いや、関西では普通な事なんですけどね。
そういえば、以前付き合っていた彼女からも「コンビニの店員さんとかに「ありがとう」って言うところとかすごいなぁって感心する」と言われた事があります。
もちろん、コンビニ以外のお店でもそうですし、飲食店では会計後に「ご馳走様でした」と言い、宅配業者には「ご苦労様です」と言います。
えっ?普通じゃないの???
店員さんへの「ありがとう」は、おかしいのか?
店員さんへの「ありがとう」について、早速ネットで調べてみました。
「ありがとう」と言う人もいれば、言わない人、言う人の事を嫌いな人まで様々な意見が溢れています。
ではそれぞれの意見をみていきましょう。
「ありがとう」を言う派
関西以外でも店員さんに「ありがとう」と言う人は結構いるようです。
確かにお金を払う事は『お客様』ですが、商品やサービスを提供してくれている事に対して「ありがとう」と感謝しているんですね。
「ありがとう」を言わない人
言わない人の中でも、会釈をする人は多いようです。
『お客様は神様』という言葉が有りますが、『金払っているから客の方が偉い』と思っている人も多いので、俺的には少し悲しい気持ちになりました。
「ありがとう」を言う人の事が嫌いな人
これはすごく少数意見でした。
「ありがとう」を馴れ馴れしいと思っている人もいるので、せっかくの感謝の言葉が相手を不快にさせていたらイヤですね。
店員さん自身はどう思っているのか?
ここまでお客様から店員さんへの「ありがとう」について、賛否両論な意見をみてきました。
では「ありがとう」と言ってもらった店員さん側の気持ちはどうなんでしょうか?
こちらも店員さんがどう思っているのかをまとめてみました。
店員さん側の気持ちとしては、やっぱり「ありがとう」と言われると嬉しい人が多いようです。
そう思ってもらえたら、言った側も嬉しくなります。
中には、困っている店員さんもおられるようです。
俺もなるべく社交辞令みたいな感じにはならないように「ありがとう」は笑顔の声で言うようにはしてますが、急いでいる時は顔とか見ずに言ってしまう事がありますので、注意しなきゃですね。
まとめ:店員さんに「ありがとう」と言うのは関西の風習!?
今回いろいろ調べてみて、店員さんに「ありがとう」というのは、関西では当たり前という人が多かったですね。
やっぱり関西では普通に「ありがとう(おおきに)」って言うのが風習になっているようです。
だから関東に旅行や出張に行った時に、いつものように「ありがとう」と言ったら店員に変な顔をされたって人もおられました。
ですが、関東の人も北海道の人も九州の人も、全国各地で店員さんに「ありがとう」を言う人も多いのが分かりました。
ちなみに海外ではほとんどの人が言うようです。
でも先程も言いましたように、特に強要しているわけでもなく、ただ単に俺自身がおかしいのかとちょっと思ってしまっただけなので「言った方がいいのかな」なんて思わなくても大丈夫ですよ。
ただ、俺はもう癖なのでこれからも言い続けますけど、見かけても温かく見守ってくださいね。
コメント