どうも、RYORYO(りょうりょう)です!
2021年3月は16年間住んだ大分県から滋賀県の実家に帰る為、引っ越しや片付け作業がかなり大変でバタバタしています。
大分県でお世話になった人達と、最後の想い出作りと感謝を込めていろいろと予定を入れているんですが、やっぱり寂しさで胸が押しつぶされそうになってしまいます。
先日も去年の夏に知り合ったブロガーさん達が送別会という事でバーベキューを開催してくださり参加させていただきました。
実際にお会いするのは2回目なんですが、それでもこうやって誘ってもらえるのは本当に嬉しい限りです。
熊本からの帰り道、1人でいろいろ考えたり想い出したりしたんですが、切ないですね。
でもそんな事を言ってられません!!
ブロガーさんの集まりなので、当然今のブログ状態や今後の活動についても話しをしたんですが、4月から新たなステージへチャレンジしようと思っているので、今回はその話をします。
新たな挑戦①:雑記ブログ1つ・特化ブログ2つを運営する
現在このブログ「そして、俺は今日を生きる」で雑記ブログを掲載していますが、別に特化ブログ(ジャンルは秘密)を1つやっているんですが、4月からもう1つ特化ブログをやりたいなぁと。
大まかなジャンルは決まっているので、それを絞り込み・記事構成などをしてからになるので、開始時期は未定ですが、取りあえず取り掛かります。
少しずつでも稼げるブログ作りをしていかないと、破産してしまいます(笑)
思った以上にブログって大変な世界なんですが、それでもやっぱり自分には楽しくて仕方がない事なんですよね。
毎日10時間以上取り組んでも全然苦痛じゃない!
それってスゴク幸せな事なんですが、やっぱり稼ぎがないと生きていけませんので、もっと収益も考えてしっかりと計画していくつもりです。
なので、この雑記ブログと特化ブログ・新たにもう1つ特化ブログを始め、全部で3つのブログを運営していきます。
新たな挑戦②:心理カウンセラー資格取得にチャレンジ
2つ目の挑戦は、心理カウンセラーの資格を取得する事です。
以前から心理カウンセラーにはちょっと興味があったんですが、臨床心理士など医療関係などは4年制大学や大学院に通わないといけないので無理だと諦めていたんですね。
でもこのブログでも性同一性障害や恋愛系のブログを書いていて、もっと本格的に心理について勉強したくなりました。
で、いろいろと調べているとネット上活躍している心理カウンセラーって、資格がなくても出来るという事を知り、後は民間資格で取得できる資格もある事を知ったので、通信教育で勉強して資格取得したいなぁと。
そうすれば、ブログでも心理カウンセラーと名乗る事が出来ますし、ネット上で心理カウンセラーとして心の悩み相談室を開業出来るので、挑戦したいと思ったんですよね。
元々、人から相談される事が多いのと、男女共の気持ちも少しながら分かるという特殊な人格、人の事を分析するのが好きというのが重なって、心理カウンセラーも向いているんじゃないかと思ったからです。
なので、4月から通信教育で心理カウンセラーの資格取得に向けてチャレンジします!
新たな挑戦③:占いの勉強
3つ目は、占いの勉強をする事です。
冗談みたいな話ですが、結構本気だったりします。
これはいろんな合間にするので、今のところ本格的な占い師になりたいって訳ではありません。
なぜ、占い?
って思いますよね(笑)
実はよく友人から「占い師になったら?」って言われるんです。
先日も同じタイミングで別々の友人からそう言われました。
心理カウンセラーの資格取得をして、占いも出来る心理カウンセラーってちょっと魅力的だと思いまして…。
占い師も資格はなくて、学校へ行って学んだり(学校がある事にビックリ!)通信教育で学んだりですが、独学でも出来るようです。
元々、学生の頃にタロットカードにハマっていた事が有り、友達をよく占ってあげていました。
自分自身も占いは大好きです。
なので、占いの勉強を合間を見つけて挑戦します!
まとめ:新たなステージへ進む為の準備!
えっ、ブログは?って思った人もいると思いますが、心理カウンセラーや占い師を本業とするのではなく、全てはブログの為に極めるんです。
いわば、ブログの為の勉強です。
確かに生きて行くためには稼ぐ事が必要です。
でもブログにとって一番求められる事は『悩んでいる人の悩みを解決する事』
だって、何か分からない事があるからネット検索して答えを求めるんですよね。
その悩みに向き合う為に、自分がブログでやっていく為には心理ってすごく必要な気がしたんです。
きっと大変な道のりだという事は分かっていますが、滋賀県へ戻ってから寂しさで打ちひしがれないよう、何かに全力で取り組みたいんですよね。
書く事(ブログ)を生涯の仕事にするという自分の夢を叶える為にも、4月から全力で挑戦していきます!
コメント