ムカデ対策・ムカデの侵入を防ぐ効果的な方法決定版!

家事情報

こんにちは、RYORYOです!

夏本番前の、ジメジメした梅雨時。

今年もアイツとの戦いが訪れる季節がやってきました。

そう、アイツとは、俺がこの世で一番苦手な「ムカデ」です!

ムカデが好きって人はあまりいないと思いますが、さすがに2回も噛まれれば、苦手になりますよね。

しかも、どこへ引っ越しても出てくる…。都会の10階に住んでても出てくる…。

ある意味好かれているのかもしれませんが、俺としては2度とお目にかかりたくない存在です。

そんな苦手な「ムカデ」について、住宅への侵入を防ぐ効果的な方法を紹介します。

ムカデの侵入経路を遮断!

もともとムカデは外で生息する虫なので、家の中に入ってくる事はあまりありませんが、侵入する原因としては、餌となるゴキブリやクモを追って侵入するようです。

一度家の中に侵入したムカデは、ジメジメした場所を好みますので、風呂場等の水回りや、押し入れの中に潜み、夜行性の為、夜捕食活動をします。時には布団の中に潜み、寝ようとした瞬間に噛まれる事も有るのでご注意を!

ちなみに俺はムカデが発生する5月~10月頃までは、毎日寝る前に、布団・マットレス等を全てめくってムカデチェックをしてます。

そんなムカデと家の中で遭遇した時は、そのムカデがどこから住宅に侵入したかを突き止める必要が有ります。(遭遇した時点で退治してください)

侵入経路が判明しないと、第2・第3の刺客がやって来ます。

■侵入経路と対策方法

① 台所(シンクした配管部分の隙間・排水溝)

 シンク下の配管部分に隙間がある事が有り、そこから侵入する事が有りますので、「配管・すきま用パテ」で隙間を埋めましょう。

 排水溝からの侵入については、使用しない時は蓋をしておいたり、薬剤の入った水を張っておくといいでしょう。

②浴室(排水溝

 浴室の排水溝からの侵入は意外と多い様なので、こちも使用しない時は蓋をするか、排水溝周りに薬剤を散布しておきましょう。

③換気扇(台所・浴室・室内)

 換気扇使用時に、換気扉が開きますので、その隙に侵入することがあります。外の換気扉の辺りにスプレー式の薬剤を散布しておきましょう。

④窓・網戸

 本当にわずかな隙間から侵入してきますので、網戸と窓の間に隙間がある場合は、隙間テープで埋めておきましょう。

⑤玄関

 玄関のわずかな隙間から侵入。隙間テープで埋めるか、玄関ドアの周りに薬剤を散布。

⑥床下

 やはり下からやってくるのが多い為、床下には粉剤を撒いておきましょう。

⑦エアコンダクトホース

 我が家は、毎年ここから3匹程侵入されます。エアコン付けるとポトッと落ちてきます。

 ダクトホースの先端に網を取り付けるだけで、侵入を妨げられますが、俺のマンションのダクトホースの先端は配管に繋げられている為、取り付けできませんでした。

 なので、エアコンの真下に衣装ケースをぶら下げ(突っ張り棒をエアコンの上におき、紐で衣装ケースをぶら下げてます)、中にゴキブリホイホイを置いてます。

 まだ今年は一回も見てませんが…。

効果的な対策方法!

まずは前章の各部分の侵入経路の遮断を行って下さい!

それでも家の中に出没するなら、一番は家の周りに、粉上のムカデ駆除剤を撒きます。

ただ、一軒家ならこれでOKですが、マンションで2階から上になると出来ないですよね。

そんな時は、玄関回り・窓周りに、ムカデ用の殺虫剤をスプレーしておくだけで寄り付かせなくなります。

その他の対策としては、実際に試した体験と共に記載します。

超音波

 某メーカーの超音波を3台購入し、対角線上になる様に設置しました。

 が、効果はなく普通に出てきました。

・ヒノキチップ

 ヒノキチップが袋に入った物を購入。

 窓の辺りに置いておきましたが、別の所から侵入されてしまいましたので、イマイチ効果は分からず、取り敢えずはそのまま置いてます。

・樟脳(タンスの中に入れる防虫剤)

 これが良く効くとの事で、いろいろ置きましたが、未だに効果は分からず。

・ヒバ油

 ヒバ油にエタノールと精製水を混ぜ合わせた物をスプレーに入れ散布。

 他の虫類が少し減った気がしますが、いつの間にか生ごみの消臭に主に使用する様になりました。

・ハッカ油

 我が家は猫を飼っている為、猫に精油は危険な為、これは実践してませんが、ハッカの臭いでムカデを寄せつかせなくなります。

・ムカデ駆除の忌避剤

 室内と屋外用の物がありますので、用途をしっかり確認してください。

 こちらも設置してますが、ムカデがこの中を通ったのかは不明です。

すみません、いろいろと試してはみたものの、効果はまだ分かっていませんので、わかり次第随時更新します。

ただ、ネットで見る限りでは、上記の対策方法はかなり有効な物なので、是非試してみて下さい。

遭遇したら、逃げてしまう前に退治!

いろいろと対策しても、それでもやっぱり家の中で遭遇してしまいますよね。

そんな時は、その場で退治しましょう。逃がしてしまうと、どこに行ったか分からなくなり、その日はもう怖くて寝られなくなってしまいます…。

なので、ムカデがよく出る場合は、いろいろな所に殺虫スプレーを常備しておきましょう。

俺も何本あるんだというくらい、そこら中に置いてありますが、スプレー缶に描いているムカデの絵が本当に嫌です(写真じゃないだけマシですが…)

噛まれると、本当に物凄く痛いです。

俺は足と頭を噛まれた事が有り、それぞれの痛みを例えるなら、足は布団張りを貫通させられた様な激痛で、頭は金づちで殴られた様な激痛です。

ちなみに頭部を噛まれた時は、首のリンパ線まで腫れました。

本当に激痛で腫れますので、くれぐれも噛まれない様にしてくださいね。

またこの夏、ムカデとの戦いが始まりますので、他にもいい対策を発見した際は、随時お知らせしますね!

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

コメント

タイトルとURLをコピーしました